これは私が預けている幼稚園でのママ友トラブルです。私が経験したというよりはほかのグループが揉めていたので、いやでもこちらの目に入ってきました。結論から言うとトラブルの被害にあったママは引っ越しました。今回は引っ越しにまで発展した事件です。
家族ぐるみで仲良く
新興住宅地には、沢山の家族が住んでいます。
引っ越したばかりで知り合いもいない人が多いのですが、公園などで知り合うと一気にお茶などして仲良くなる事があります。
特に子供が同い年など共通点があると一気に距離が縮まります。
Aさん、Bさんの2家族が仲良くなりました。
たまたま、お酒が好きな夫婦でご主人も交え家族ぐるみでお付き合いします。
休日は、バーベキューや家飲みで盛り上がりこれから入る幼稚園見学も勿論一緒です。
何をするにも一緒でした。
幼稚園に入ってから3組に
相変わらず2人は仲良くしていましたが、そこに新たにCさんが加わりました。
おしゃべりが大好きですが話が長すぎて帰りたくても帰れません。
でも、自分だけ抜けて帰る選択肢はありませんでした。
ある時は、毎朝幼稚園の送り迎え時にずっと話していて、私が見かけた時には朝9時に見たのに午後一時に同じ場所で喋っていて驚いて他の人に聞くと朝からずっとという事と、ほとんど毎日いるという事がわかりました。
Aさんは、あまりハッキリものを言わないタイプでした。
実は、家事も溜まり家に帰りたいのですが言えません。
でも、付き合いなので合わせていました。
異変が起きた、なんで無視?
相変わらず3人でつるんでいましたが、ある時突然B、CさんにAさんは話しかけても挨拶しても返事を貰えなくなりました。
初めは勘違いだと思っていましたが何と子供にまで返事をしなくなったのです。
Aさんの子供は何も分からないので、一生懸命話しかけたり挨拶します。
この間まで家族ぐるみで仲良くやっていたのに突然話を聞いてもらえなくなる。
小さな心に大きなショックを受けていました。
家でも、幼稚園でBちゃん、Cちゃんが遊んでくれない。
とっても悲しい幼稚園に行きたくないと訴えます。
Aさんは、自分にされるだけならまだしも子供にまでそんな酷いことをされて理由を聞くことにしました。
呼び出しと説教
すると、家に呼び出されて延々と不満とだめ出しが始まったのです。
B、Cさんは2人ともとても気が強いタイプです。
この2人から延々と責められたら本気で憂鬱になると思います。
なかなか帰して貰えずにお迎えの時間になってしまいました。
引っ越し
Aさんは耐えられなくなってきました。
周りからはほとんど気がつかれず、人がいる前では仲良く振る舞う巧妙な技を使うからです。
これから小学校もずっと一緒なんて耐えられなくて引っ越しをすることにしました。
逃げるみたいで悔しいけど大人なのにこんな陰湿なことをするやつの側にいたくない。
そう考えて引っ越しを決意しました。
Aさんは、やっと離れられて気持ちが楽になりました。
しかし、今後は新しいママ友にはずっと警戒してしまうと言います。
管理人からのコメント
子供同士のトラブルから親同士の喧嘩に発展することはしばしばありますが、子供の話を親が無視するということは言語道断です。
それに加え、今回は子供を巻き込んでしまった、なんとも悲しいママ友トラブルでした。
子供に罪はない。親が揉めても、子供にだけは悲しい思いはさせたくないものですよね。。。。
コメントを残す