今回のお話は、面識はないけどお互い名前は知っているという微妙な距離感で2人の勤務先が同じになってしまうという少々気まずいシチュエーションの話です。この時に相手のママになぜか知らんぷりをされてしまいました。最終的にどんな意図があったのかはよくわかっていませんが、この投稿者さんは今でも少し怒っていらっしゃいます。
出会いはバイトにて
27歳主婦。結婚6年目です。子供は小学生になったばかりの女の子です。
子供が学校に行っている間だけ、イタリア家庭料理のお店でホールのアルバイトを短時間やっています。
出勤は、だいたい週に4回くらいです。小さい子供が居る中、バイトの面接は落ち続けていましたが、やっと採用された仕事だったのでしっかり続けようと意気込み、1年くらい続いています。仕事もだいたいの事は覚えてきて、楽しく働いていました。
Sさん登場
ある日、店長がホールスタッフを増やすと言われ新しい人が採用されました。
その方は、旦那の同僚の奥様で、旦那からも名前はよく聞いていたのであーあの人か!という感じでした。
仮にSさんとします。ちなみに、旦那と、Sさん、Sさんの旦那さんで飲んだりしたことはあったようです。
Sさんとの微妙な距離感
しかし、旦那と同僚(Sさんの旦那さん)は本当に仲が良く、ウチにもちょこちょこ泊まりにきたりする位でしたし、Sさんのお子さんは娘の一つ下で、年の近い子供さんも居られました。
Sさんとの距離感はこんな感じで、「名前も顔も知っているけど会ったことがない」というなんとも微妙な距離感でした。
知らん振りをされる
このような関係だったので、Sさんも当然私の存在と名前くらいは知っているハズでした。
アルバイト先は小さなお店という事もあり、2人以上ホールスタッフのシフトが被ることなど通常だと無いようなレストランだったので、職場でも会うことはありませんでした。
そんな中、店長がSさんとの会話の流れの中で私の話題になったらしく、年の近い子供も居て旦那さんとも知り合いなんでしょ〜?とSさんに話を振ったそうでした。
そこで彼女が店長に言った答えがなんとも衝撃で「そんな方は知らないです。」と。
店長からそれを聞いたとき、「???」という感じで、何故彼女に知らんふりをされないといけないのか、理解ができませんでした。
確かに実際に会ったことはありませんが、旦那経由で名前と存在は知って居るハズだし、同じバイト先でそんな嘘をつこうとする神経が信じられませんでした。
微妙な距離感がそうさせたのでしょうか?
しかしながら、小学生くらいの子供も居るいい大人がつく嘘にしてはくだらなすぎる上になんのメリットがあるのかさっぱり意味が分かりませんでした。
腹がたつのでSさんがシフト入って居る日にワザと旦那と行ってこちらからは一切挨拶もしないでもくもくとイタ飯食べて帰りました。
数ヶ月経った今でも、まあまあ根に持っています。
コメントを残す